糞席やんけ!!!
BD先行なのに…

引き続き同伴者募集します。
顔見知りであればチケット代はいりません。

これからハマりたい方は今晩1:50からNHKで一挙放送があるので見てみましょう。

誰か助けて~


ニラえもんかtogyが覚醒しないかなぁ…

Final

2016年1月22日 TCG全般 コメント (4)
4/1(月)のμ’sの東京ドームのチケットがペア当たってしまった…

平日で仕事休めるかわからんし、一緒に行く人いないから振り込むか迷うけど
落選祭りで既にオークションで14万で落札されてるらしい

とりあえず、振り込んでチケット確保しておくか…

モルツさんかtogyさんあたりハマって行きたいって言わないかなぁ


豚えもん「ラブライブ大好き!行きたいです!」ってこともあるかもしれんし、一応同行者募集中です!

ニュース

2015年11月28日 TCG全般
GP神戸で留守中の犯行か…
捕まってよかったですね。

合コン>GP>休日出勤

とりあえず休出は断っておいた。

アポロ10月号

2009年10月11日 TCG全般
ゼンディカー参入後のスタンダードということで気合を入れてデッキを作成しました。

あのデッキ名を冠するにふさわしいデッキができあがったかと。

まあ、いつものように一人回ししかしてませんけど。



使用デッキ:イケメンコントロール2009秋
デッキレシピはねこさんのところで


1回戦 緑青@新潟で米もらってた人
1 テンポよくライフ削って膠着したところでリバーボア参上。ハンマー持って乙!
2 こっち事故で相手キッカースフィンクスまでいって死亡。
3 都合よく血編みからパルスで相手死亡。

2回戦 白コン@togy
1 イオナで白指定後のドローがPtEとか。最後は悪斬無双で死亡。
2 エメリア悪斬をパルス自我の危機でなんとかするも世界を鎮めるものが止まらず死亡。

3回戦 クルーエルコン@hal
1 2匹のヒルがアタックパンプしてたら相手死亡
2 こっち2ターン目の光輝王の昇天が無双

4回戦 吸血鬼@O久
1 相手事故でこっちぶんぶーん!
2 リバーボア→門番、鹿→門番、リバーボア→門番で最後は鹿がハンマー持ったところで相手の心が折れた。

ってことで3-1でした。

第1メタのジャンドに当たってねーぞ!
ジャンドにどれだけ渡り合えるかわからん。



そしてドラフトへ
1パック目初手はリバーボアで途中板金鎧の土百足を2枚回収するもろくなカード取れず
2パック目の返しで小林兄からソリンが流れてくる。黒やれってことですね。
無理やり吸血鬼かき集めてなんとかデッキができあがるが、めっちゃ弱そう…

って思ったけど3-0で黒緑フェッチゲット!
参加しましたよ

デッキは黒タッチ緑
グール・ドラズの吸血鬼×2
サラカーの匪賊×3
の超前のめりデッキで4勝1ID。
デッキが超強かったっす。
ソリンの能力クリーチャーにしか使えないと思って自分のクリーチャーに撃って回復してても勝てたっす。

賞品パックでフェッチ3枚出てうはうはっす。

M10プレリ

2009年7月12日 TCG全般
金沢まで行って定員24名のところ40人くらい来てて抽選落ち
ちなみに前回も抽選だったらしい
60人で申請してたらしいが駄目だったみたい
・今日はtrue tearsのイベントで城端へ
・メンバーはモルツとあばたさん。
・本人確認のために封筒必要と書いてあったのに持ってきていない二人
・モルツ宅に戻って封筒さがす
・代引きの紙だけ発見
・最悪二人は城端観光
・城端町中ヲタクだらけ
・会場の駐車場いっぱい→近くのグランドにとめる
・よう!にらえもん
・ボクは弟です
・無事に会場に入場できました
・午前はtrue tearsベストエピソード上映
・でかいスクリーン神!
・午前中だけで1,6,7,10,11話上映
・終わったと思ったらまたOPで、いつ昼休憩になるのかヒヤヒヤ
・弁当神すぎ。弁当代だけで1000円超えるんじゃないだろうか
・モルツとにらえもんはテレカの列に並ぶ。あいつらヲタクだのぅ
・気付いたら手元にテレカが3枚
・午後は13話から。やっぱtrue tearsは良作だわ
・そして始まるトークショー
・名塚肩幅ひろっ!
・eufoniusミニライブ。生eufonius神!
・riyaさんは見た目おばちゃん
・なんと!南砺市長登場
・true tearsが観光親善大使に
・チャリティーオークションは色紙狙い
・あっという間に10万で死亡
・CANAAN1話上映会。なかなか良い
・終了後城端駅へ
・ノート発見!木崎湖と一緒ですねぇ
・true tears痛車発見!
・一旦会場に戻ると痛車もいた!
・痛車は囲まれる運命
・スタッフのおっちゃんが「湯浅比呂美ちゃんが……」と話してて衝撃を受ける
・商店街で買い物するとtrue teaesカードがもらえるらしいとにらえもん談
・とりあえず中のスタッフに聞こうと思ったら売店でももらえるらしい
・あと3枚だよ~
・買います!
・なんかあそこ人集まってね?
・出待ちでした
・みなさんさよーならー

そんな感じのイベントでした
これでチケット代2000円は神すぎる!

ZENOが使うためのネタデッキを作っていたら意外に面白くて、自分で使うことにしました。
ZENOにはエルフを貸そうかと思ったが白黒キスキン使うってことでエルフはキノッピに預けた。

使用デッキは下記
[続唱バウンス]
4《鮮烈な小川/Vivid Creek(LRW)》
4《鮮烈な岩山/Vivid Crag(LRW)》
3《鮮烈な湿地/Vivid Marsh(LRW)》
4《反射池/Reflecting Pool(SHM)》
4《沈んだ廃墟/Sunken Ruins(SHM)》
3《滝の断崖/Cascade Bluffs(EVE)》
1《溢れかえる果樹園/Flooded Grove(EVE)》
2《山/Mountain》
1《島/Island》
4《血編み髪のエルフ/Bloodbraid Elf(ARB)》
4《大爆発の魔道士/Fulminator Mage(SHM)》
1《謎のスフィンクス/Enigma Sphinx(ARB)》
4《ブーメラン/Boomerang(10E)》
4《グリクシスの魔除け/Grixis Charm(ALA)》
4《謎めいた命令/Cryptic Command(LRW)》
3《現実の否定/Deny Reality(ARB)》
3《焼夷の命令/Incendiary Command(LRW)》
2《原初の命令/Primal Command(LRW)》
1《プレインズウォーカー、ニコル・ボーラス/Nicol Bolas, Planeswalker(CON)》
2《復讐のアジャニ/Ajani Vengeant(ALA)》
2《瀝青破/Bituminous Blast(ARB)》

サイドボード
3《神の怒り/Wrath of God(10E)》
4《台所の嫌がらせ屋/Kitchen Finks(SHM)》
4《涙の雨/Rain of Tears(POR)》
2《ジャンドの魔除け/Jund Charm(ALA)》
2《大渦の脈動/Maelstrom Pulse(ARB)》

ちなみに水曜日くらいにデッキを組んで一人回しのみ!
ビートダウンに異常に弱いので脅威の11枚チェンジで



1回戦 白ウィニー@ひとみしりの嫁
百蘭オワタ
がんばって1本取ったけど、相手の引きが最強すぎて負け

2回戦 ハンマータイム
マナクリーチャーからガラクでオワタ

ドロップしようかと思ったけどデッキが楽しいので続けることに…

3回戦 ジャンド続唱ビート
土地バウンスしまくったら勝ちますね
2本目は相手マリガンで沼1枚でストップ→涙の雨で…

4回戦 白単キスキン
がんばって耐えて、相手キスキントークン3体、スピリットトークン2体、オレ血編み2体の場でライフ4。
オールアタックきてトークン2体ブロックで残りライフ1。
そしてトップが緑コマンドで7ゲインと血編みサーチしてプレイアタックでまくって勝ち

5回戦 続唱スワン
1相手ずっと土地1枚でニコルまで出て圧勝!
2土地バウンスで粘るも素出しのアサルト、次のターンスワンでコンボ負け
3相手ずっと土地1枚で圧勝!

6回戦 白黒キスキン@hal
なんかいつものグダグダ事故りあいスタート。
最後はオレが土地3枚でストップして負け。

結果は3-3でした。
負けた試合は、土地3枚ストップでラス打てずとか、鮮烈使いすぎて色マナ出ないとかそんな感じ。
サイドのジャンドチャームが打てないことが多々あったので蔓延の方がいいかもしれん。ブレンタン的に。


大会後はそこらへんの雑魚共に声をかけて野試合
ex1 5CB@togy(リミッツ2位)
相手土地1枚で「かんべんしてくださいよ~」

ex2 ガチムチデッキ@龍
一生3マナまで到達できません

ex3 O久@ヒバリ
一生土地1(ry

ex4 ジャンドビッグマナ@ジョニー
土地2枚あった瞬間もあったが続唱バウンスできれいになりました。

とても清々しい時間を過ごせました。
みんなありがとう!

三条遠征

2009年6月21日 TCG全般
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!
『俺はPTQに出場していたと思ったら、いつの間にかLimits予選に出場していた』
な…何を言っているのかわからねーと思うが、 俺も何をされたのかわからなかった…
頭がどうにかなりそうだった…催眠術だとか超スピードだとか、 そんなチャチなもんじゃあ断じてねえ。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
true tearsご来城記念イベントのチケットが取れたため行けません。
全話見直さないとな!

それよりも楽しみなのが7/11の田代まさしと加藤鷹トークショーなのは内緒だ
土曜日は長野でPTQ

1回戦 ジャンドビート?
相手事故って勝ち

2回戦 緑黒ハンマー
ガラク強いっすねー 負け

3回戦 フェアリー
記憶にないが勝ち

4回戦 赤黒白ランデスヒバリ
ブンブンで勝ち

5回戦 白黒トークン
こっちブン回って勝ち

6回戦 5CB
オポ低くてIDできずにガチって、相手マリガンしまくって勝ち

5-1でスイスドロー抜け
相手の事故とブンブンが多かった気がしますが…
一緒に行ったZENOとよっしーもベスト8


準々決勝 緑黒エルフ
1,2戦ともこっちの引きが最強すぎて勝ち

準決勝 白黒トークン(ヒバリ)
1戦目あっちブーン、2戦目こっちブーン
3戦目は森、ラノエル、シビックみないな手札をキープしてしばらく土地を引かず相手も土地事故であほみたいな展開になるも、しばらくして無限キッチン頑強が完成して死亡

ってことで2没でした。

帰り道に温泉に寄って癒されました。



そして日曜日のアポロ

1戦目 5CB@Togy
ブーン

2戦目 トースト@hal
こっちブーンのピンポイント思考囲いが強すぎて勝ち

3戦目 続唱スワン
微妙にいい勝負になるも、実はこっそりミスってて負け

4戦目 赤白GAPPO@ジョニー
精神石2枚をパルスしたりして勝ち

ってことで2位でした。


2日間で23パックゲットだぜ!
アラーラ再誕を使用した新スタンダードということで、どんなデッキを使おうか迷ってたところ先月使ったエルフがあったので改造したのが当日朝。

1回戦 白黒トークン@アツヲ
変わり谷にエルフテラー使用しようとして対象にならないことに気づいてシャクられて負け。

2回戦 ナヤビート@初心者っぽい人
相手事故ってなにもできないところ殴りきって勝ち。

3回戦 緑白クリーチャーに大霊の盾を付けるデッキ@小林弟
危ない場面があるものの、黒命令が強すぎて勝ち。

4回戦 白赤キスキン@キノッピ
脈動でシャクったり、エヴィンカーでシャクったりして勝ち。

5回戦 緑黒エルフ@ヨッシー
黒命令で畏怖付けたクリーチャーをヒルでキャッチして勝ち。

4-1でオポ低くて4位くらい。


大会後はリボーン×3の4ドラ
リボーンは2パックしか買ってないのでアンコモンをキャッチしつつジャンドタッチ白が完成。
リミッツ2位のtogyが吼えてて何事かと思ったら大渦の脈動が光ってやがる。
ちゃんとピックすればよかったと後悔するも、相手のデッキが弱すぎて優勝。ラッキー。大渦の脈動foilゲット!

アポロ4月期

2009年4月6日 TCG全般
ナッガイが長い休止期間を経て復帰するとのことで私がデッキの用意をさせていただくこととなりました。
ナッガイはアラーラ未体験だからアラーラのカードをふんだんに詰め込んだ夢のあるデッキしよう!→つまりはハイランダートースト

オレのデッキは考えるのめんどいから普通のエルフで。

ナッガイの感想は「このデッキ弱いんですけど」
ってお前ドロップして帰るまで全勝じゃん
まったく失礼なやつだな

オレはというと普通のデッキなので普通に勝って優勝しました。

劇的に…

2009年3月10日 TCG全般
アポロに行ってきました

デッキは大祖始を出すデッキ
PT京都のガンスリンガーで射場本さんが使ってたやつを改良

1回戦 トースト@hal
劇的に入場した後、劇的に退場して負け

2回戦 魔法の夜@天麩羅とかいう人
1:物語の円とかあかんわ
2:劇的に入場→秘匿土地から時間の伸長
3:時間切れ

3回戦 ブライトニング@キノッピ
相手のデッキが速すぎていいとこなし

4回戦 魔法の夜@小林弟
1:10/10で2回殴って勝ち
2:魔法の夜→春の大掃除
3:サルカン→劇的で大祖始アタックライフ残9→ラス→劇的で大渦の大天使アタックライフ残3→大天使死亡→エルフの笛吹きアタックライフ残1→エルフ死亡→献身ドルイドアタックで相手死亡

とまあ微妙な成績でした

アポロ2月期

2009年2月8日 TCG全般
デッキはトースト

1回戦 5色デッキ@知らない人
1戦目:デッキに1枚しか入っていないロウクスが無双して勝ち
2戦目:攻められている場を一掃したところで相手が納骨蔵のワームを出した返しにデッキに1枚しかないサルカン・ヴォルでパクってデッキに1枚しかない流刑への道で何とか除去するが、次のターンにアラーラのオベリスクが出てピンチ。起動されて残りライフ1になるが、返しのターンで領土を滅ぼすものを出して何とか土地を引かれなくて勝ち

2回戦 トースト@シュウ
1戦目:デッキに1枚しか入っていないニコルとデッキに1枚しか入っていない復讐アジャニが無双して勝ち
2戦目:相手の苦悩火で死亡
3戦目:時間切れ

3回戦 ジャンドビッグマナ@ジョニー
1戦目:後攻、相手4ターン目にガラクでトークン出した返しにデッキに1枚しか入っていない思考の粉砕を打ったら苦悩火2枚落ちてそこから勝ち。苦悩火落とさなかったら普通に負けてたぞ…
2戦目は普通に勝ち

4回戦 エルフ親和
1戦目:デッキに1枚しか入っていない思考の粉砕を打ったら威厳の魔力が2枚落ちて次のドローが遺産のドルイドでセーフ。
2戦目:相手ダブマリだけど引きが強くて負け
3戦目:相手がうんこハンドでこっちがブーン

ということで優勝しました。
デッキリストを書くのが一番疲れました。


ドラフトは初手:冷静な天使、2手目:ロウクスの戦修道士みたいなピックをして2-1で大渦の大天使をゲットしてきました。
今年のイケメン軍団のテーマはドラゴン!

ということでアポロは赤緑ドラゴンウィニーを駆り出場!

1回戦 マーフォーク
火のるつぼ→カウンター、火のるつぼ→カウンター、3枚目のるつぼが通って勝ち!
サイドからの雷雲のシャーマンが神すぐる!
僕のドラゴンは巨人でもあります。

2回戦 キスキン
苔汁の橋で苔汁の橋を秘匿したら雷雲のシャーマンまでアクセスできました。
神すぐる!

3回戦 フェアリー@ぢっち
普通に負け。きっちー

4回戦 赤白ドラゴンウィニー@皇帝
今日のダークホース。
秘匿土地やヴェリズ・ヴェルの刃などでトリッキーな動きが特徴。
1/1飛行トークン3体アタックをスルーしたら19点通ることも。
試合は相手の事故でなんとか勝ち

5回戦 フェアリー@裏切りのアツヲ
イケメン軍団は全員ドラゴンを使用することにして、わざわざデッキまで
作ってやったというのに裏切って普通のデッキを使いやがって!
制裁してやる!
ごめんなさい、普通に負けました。

ということで3位でした。
るつぼ強いよ!るつぼ!栄光の頌歌の3倍だよ!
行ってきました。

デッキは当日の朝にガストで作った赤黒。
初日は2-3
ミスで負けたりサイドの入れ替えがわからなかったり…
使い慣れていないデッキなのでこんなもんでしょう。
2回戦のヤギ牧場相手に絶望的な場から逆転したのが天才。

ブロック構築はジャンド。
結果は3-2
同系には負けないようにしていたので同系には2-0
あとは白ウィニー相手にトリプルマリガンで手札がアニマ、帰化、土地×2から勝ったのが天才。


リミッツの佐藤大があまりにも下手糞だったのでカバレッジの補足をしておこうと思います。

・屍からの発生が場にあると勘違いしてマナを出す。
・次のターン屍からの発生を出さずに骸骨のカターリがアタックしたところクァーサルの伏兵が出てきたため、無駄に処刑人の薬包を使用してしまった。
・そのため猛きセロドンに大苦戦。
・セロドンとモストドンを相打ちにしたと思ったら隣に賛美がいてモストドン無駄死に。
・黒マナ残さなかったためにカターリ除去される。(カバレッジの写真参照:森だけがアンタップ状態)

あまりのひどさに関係者と思われるのが嫌で観戦するのをやめましたよ。
北陸の実力がこの程度だと思われたくないですね。
先週のfinals予選の出来事を思い出したので書いておきます。

たしかあれは2回戦のことでした。
となりでは何故かターボフォグVSターボフォグが!
そしてプレイヤーAがジェイスベレレンをコントロールしておりました。

プレイヤーA「ジェイスの忠誠度を1つ減らしてあなたはカードをドローしてください」

ちょ、おま!!


ライブラリーアウト狙うなら3つ目の能力を目指したほうが早いですよ。


P.S.予選は無事に抜けました。

finals予選

2007年12月17日 TCG全般
finals予選に参加してきましたよ。
デッキはエルフ。

名古屋
1回戦 キスキン 勝ち
ブロックするときにタップしてた。違うゲームと勘違いしていたようだ。

2回戦 エルフ 勝ち
完全者ゲーと相手パクト死

3回戦 エレメンタル 負け
チャンドラってカウンター8個で使えるのね…知らなかった。

4回戦 ドラゴンストーム 勝ち
あんまり憶えてないけど、ブンブンって書いてある。

5回戦 マネキン 勝ち
めちゃくちゃ熱いゲームだったのは憶えてる。

6回戦 エルフ 勝ち
相手ダブマリとか。

7回戦 キスキン+心霊波 勝ち
相手の土地が痛そうで。

7回戦終了時6-1で、あと1回勝てば抜け確定

8回戦 ビッグマナ 負け
相手が強かった。あと土地が2枚しかなかったら勝てません。

9回戦 ビッグマナ 負け
これも相手が強かった。

あと1勝ってところでいつも勝てませんね。残念。
G-RENが気になって仕方なかったです。うほっ

長野
1-2ドロップ。
ノーマルタイヤでチェーン規制を駆け抜けたモルツに乾杯。
早くドロップしたおかげで生きて帰ってこれました。吹雪だったし。

今年はfinalsに出れないみたいです…
エクテンのデッキ考えなくて済んだ、わーい。

1 2

 

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

最新のコメント

この日記について

日記内を検索